冬のゴルフの注意点 スタート時間は?ボールが飛ばない?

207247

冬のゴルフには他の季節にはない注意点がいくつかあります。
冬ゴルフならではのメリットとデメリットを正しく知って、上手に利用して行きたいものです。

冬にゴルフをするときの注意点は?
冬のゴルフのスタート時間については?
ゴルフボールは冬は飛ばないの?

と言った疑問にお答えしていきます。

スポンサーリンク

冬にゴルフをするときの注意点

冬にゴルフコースを回るのはメリットとデメリットが有ります。

まずはなんといっても空いているということが最大のメリットです。
ほとんどの方は春と秋のコースが大好きです。
春は植物が芽吹いて外で動くには気持ちのいい季節です。秋も気温がちょうどよくコースを廻るには最適なシーズンです。
夏は暑くて日差しが強くて照り返しがキツイので避ける方も結構います。

そして冬はなんといっても「寒い」わけです。

ゴルフ場の冬の寒さというのはキツイので、寒さに弱い人はきっぱり行かなくなる方が多いです。行く人が少なくなるということは料金が安くなるということです。

春から秋にかけての料金よりもずっとお得に回ることが出来ます。
すいているので前後を気にしないでゆったりとプレイできます。
この「すいていて安い」というのが冬のゴルフの最大のメリットになります。

寒さに対しての備えができれば、プレーフィーが安くてすいててゴルフ出来るというとっても良い環境なわけです。
でもこの寒さって言う問題はなかなか厄介なものがあります。

まずはなんといっても寒さで体の動きはぎこちなくなります。関節の可動域が悪くなり筋肉もこわばって固くなってしまい、うまくショットを打つことができません。
寒いからといってものすごく厚着をしている人もいますが、厚着すると動きが制限されて身体が動かしにくくなるのは当然です。

この寒さと体が動かしにくいという問題に関しては「暖かくて動きやすい服装」にするのが一番ですね。
機能性のアウターを使ったり、首元や手元が冷えないように気をつけると違います。

薄着のほうが身体は動かしやすいですが薄着だと寒さで動きが悪くなるという問題が出てきます。ショットの時だけ薄着になってあとは厚手のダウンやベンチコートを着こむのも良いかもしれません。

関節や筋肉を動きやすくするためにコースに出る前にストレッチしておきましょう。しっかりストレッチすることでぎこちない動きが改善されます。スタート前の練習も体をほぐすことを目的にやりましょう

冬はコースが凍っていることがあります。アイスバーンのようなものだと思ってください。特にティーグラウンドとグリーンは凍りやすいかもしれません。コースの前に練習できるグリーンがあると思うので、そこで状態を確かめておきましょう。

ティーグラウンドが凍っているとティーが刺さらなくて折れてしまうこともありますので注意してください。ティー立て用穴開け器具が置いてあるので、それを使ってティーを立てましょう。

スポンサーリンク

グリーンが凍ってると上にのせると跳ね返ってしまいOBになることがあります。感覚的にはコンクリートみたいに跳ねるイメージでしょうか。グリーン上を狙うのではなく手前から乗せていくほうが良いみたいです。
それからバンカーも凍ってると打ちにくいので厄介です。

冬の芝はラフが少なくて転がりやすいです。風が強いときはうまく乗せることができれば飛距離も伸びます。無理に打ち上げるより風に乗せて転がしていくといいみたいです。

このように冬ならではの問題点もありますが、「空いてる」「安い」というのはものすごいメリットですよね。。

冬ゴルフは料金が安いのでちょっと高めのコースも行けるし、回数もたくさん行くことができます。せっかく安くてすいているゴルフ場なのですから、目一杯活用してレベルアップしていきましょう。

冬ゴルフのスタート時間について

冬ゴルフの場合は一日の長さが短いということを認識しましょう。
日が沈むのが早いので、使える時間は限られてしまいます。関東の12月辺りだと4時過ぎには暗くなってくるので見えづらくなります。
できれば3時すぎまでに回り終えるように出来るといいですね。

ちなみに東京では日の入りが一番早くなるのは11月下旬から12月の上旬にかけてです。一番早いと16時28分が日没になるのでそのちょっと前から回りは見えづらくなります。特にゴルフ場は山間にあったりするので、暗くなるのがもっと早いこともあります。

ゴルフの場合はちゃんとラウンドするには5~6時間はかかってしまいます。
もちろん一緒に回る人数やメンバーの腕前にもよりますが、たとえばハーフで2時間半かかるならあいだで昼食を入れて6時間です。
初心者が入っていたりゆっくりプレイの同伴者がいると思ったよりも時間はかかります。

ナイター設備があるコースならまだいいですが、できれば明るいうちに終わりたいですよね。
冬は日没時間が早くて昼間の時間が短いので、スタート時間はあまり遅くないほうが良いでしょう。

ゴルフでは冬はボールが飛ばないの?

ゴルフボールというのは寒いと飛びが悪くなってしまい、飛距離が伸びません。

まずはボール自体が寒さによって固くなってしまいます。
ボールだけじゃなくてクラブの金属部分が寒さで固くなってしまいます。

ボールは反発することによって、より遠くに飛びます。固くなっていると反発が悪くなってしまいます。以前に比べて良くはなりましたが、冬はどうしても違いがわかるくらいには飛ぶ距離が伸びなくなります。

またクラブもしなることでよりボールに力が伝わり飛ぶようになるのですが、シャフトがしならないので飛びが悪くなります。

つまり、「金属が固くなってしなりが悪くなり飛距離が伸びず、固くなったボールで反発が悪く飛びが悪くなる」ということです。

さらに寒さで体の動きがスムースに行かないので、きちんと力が伝わりづらくなります。厚着して動きにくいということもありますし、寒さでぎこちなくなるということもあります。

冬は飛距離が悪いものだということを最初から考慮してクラブを選んだほうが良いでしょう。
つい軽めのでシャフトが柔らかいクラブを使いたくなってしまいますが、逆効果になってしまうこともあります。いつものスイングとはタイミングが違ってしまうのでうまく行かなくなってしまうようです。
むしろ重めのヘッドでゆっくり打ったほうが飛距離が稼げることが多いようです。自分に合ったやり方を見つけてくださいね。

ボールに関しては温めておくと多少は違います。最初の一打だけしか使えませんが、カイロを入れたポケットのなかで温めておきましょう。



飛ぶ!高反発ドライバー【ハヤブサ】

関連記事
ゴルフについての記事はこちらにまとめてあります。
ゴルフについての記事一覧まとめ
  

まとめ

世の中には冬ゴルフどころか「スノーゴルフ」という競技まであるそうです。
寒さに負けずにうまく利用するつもりでぜひ冬のゴルフを楽しんでレベルアップしてくださいね。冬ゴルフは難しいのできっと上達できると思いますよ。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です