一人暮しで最初に必要なものや家具は?お部屋はシンプルに?

292172

進学や就職で一人暮らしを始める人も多いでしょうが、はじめての一人暮しは不安と期待が半々といった気持ちかもしれませんね。
でも一人暮しの自分の部屋は「自分の城」なんですよ、どんな部屋にしようかちょっとワクワクしませんか?

一人暮しで最初に必要な物はどんなもの?
一人暮しに必要なもので家具はどうする?
一人暮しの部屋はシンプルなほうがいい?

と言った疑問にお答えしていきます。

スポンサーリンク

一人暮しで最初に必要な物はどんなもの?

はじめて一人暮しをはじめるにあたって、どんな部屋にしようかとワクワクする気持ちも大きいでしょう。
自分の好きなインテリアにしたい、好みの色で統一したいといった期待でいっぱいかもしれません。

でもちょっと待って下さい、まずは基本的な一人暮しに必要な物を揃えることが大事ですよ。
必需品とかあったほうが便利だと言われているものをまずは揃えることからはじめましょう。

最初から部屋に物を持ち込みすぎるとスペースがなくなってしまい落ち着かない部屋になってしまうかもしれません。
一人暮らしの部屋は「落ち着ける部屋」で「くつろげるスペース」かどうかはとても大事です。

必要だと思って購入した家具がしばらくしたら邪魔になってきたということは良くあります。
なのでおすすめとしては「最初は必要最低限」で生活してみましょう。

もちろん不自由を感じない程度のものは揃えたほうがいいですが、「これは便利だから」「なんとなく良さそうだから」と何でもかんでも買ってしまうのはやめておきましょう。

しばらく暮らしていくうちに自分に必要な物というのが見えてくるものです。
必要かと思っていたものがなくても平気だったということも多いです、実際に暮らしてみないと自分にとって何が必要かは気づかないものです。
必要最低限のものからはじめて、これはどうしても必要と思ったものは購入を考えましょう。

購入するにあたってはスペースがどのくらい必要なのかをきちんと理解してから手に入れましょう。

一人暮しの部屋はそれほど広くなくて大抵はワンルームや1DKということが多いと思います。広さが決まっているのですから物は少ないほうが広く暮らせます。

たとえば「食器棚」を買ってしまうとそれを置くスペースが必要になります。一人暮しでどのくらい料理をするかわからない段階で本当に食器棚が必要かも不明ですよね。一人暮しをはじめたばかりは食器も少ないでしょうしキッチン用品も何を使うか決まっていない状態です。
棚を置くためのスペースは取られますが、ほんとうに必要なものかどうかはまだわかりません。

一人分の食器は棚がなくても片付けることは可能です。
しばらく暮らしていくうちに「料理を毎日するので家電やキッチン用品が増えて棚が必要になった」ら購入を考えればいいのではないでしょうか。
でもほとんど外食とコンビニ弁当だったら食器棚は必要ないんじゃないでしょうか?

食器も増えて専用の片付ける場所が必要になったらスペースや機能を考えながら購入を検討しましょう。「これが必要」と感じてから購入でも遅くはありません。

決められたスペースに物が溢れていると落ち着かないくつろげない部屋になりそうです。
物がたくさんあっても平気という人もいるでしょうが、片付けられなくて「汚部屋」になってしまう可能性もあります。

スポンサーリンク

一人暮しに必要なもので家具はどうする?

一人暮しに必要な家具はどんなものでしょうか。まずは生活するのに必要最低限の家具は揃えておきましょう。

家具や家電ですぐに使うものは揃えておいたほうがいいですね。
すぐに使うかどうかで優先順位を考えると失敗はしないと思います。

絶対に必要なのは「照明器具」と「寝具」です。

照明器具が備え付けられている部屋なら良いですが、大抵は自分で準備する必要があります。当日に照明がないとはっきり言って不便でしょうがないですし、生活が困難になってしまいます。

部屋を下見した時に証明が必要かどうかを必ず確認して引越し当日までに必ず用意しましょう。

寝具は眠るためには絶対に必要な物なのでこれも引越し当日までに必ず用意しておきましょう。
ベットにするか布団にするかは悩みどころですが、最初は布団を用意しておけば良いのではないでしょうか。

ベットは場所をとるので部屋がものすごく狭くなりますし、かといって一度購入してしまうと処分するのも大変です。
どうしても必要と思ってから購入すればいいですし、購入するときは慎重にサイズの確認をして選ぶようにしましょう。

一人暮しでできればあったほうがいいものが「冷蔵庫」「カーテン」「テーブル」です。さらに電子レンジや最低限の食器もあると便利です。

冷蔵庫は一人暮しだからと小さな冷蔵庫を選ぶ人もいるでしょう。でもあまり小さな冷蔵庫は使い勝手が悪くて後悔する人が多いようです。
料理をしない人でも普通に生活していると冷蔵庫を使う頻度はそれなりにありますし、料理をする予定ならやや大きめを選ばないと不便でしょうがないですよ。最低でも100リットル以上はあったほうが使いやすいです。

カーテンは安全面からも生活の質の面からもきちんとつけておきましょう。
カーテンのない部屋というのは夜は中が丸見えということが良くあります。自分では気が付かないかもしれませんが、電気がついたまま外に出て自分の部屋を見てみてください。しっかり見えてびっくりするかもしれません。

安全面だけじゃなく、カーテンがないと朝日が入り熟睡できなくて寝不足になってしまうかもしれません。

テーブルは大きすぎたり高さが合わないとじゃまになってしまうのでよく検討してから購入してください。
ひとつのテーブルを食事や勉強など多目的で使う場合はあるていどの大きさは必要です。勉強やPC用の机があって他にテーブルがほしいという場合は大きすぎないほうが良いかもしれません。
収納ボックスもサイドテーブルとして利用できるのでスペースを有効利用するにはいい方法です。

家具を買うときは部屋のスペースがどのくらいとられるのか、他の家具との色味やテイストに違和感がないかをよく検討して購入するようにしてくださいね。
色やテイストがバラバラだと落ち着かない印象になりますので気をつけてください。

一人暮しの部屋はシンプルなほうがいい?

一人暮しはささやかながら自分の好きな部屋にすることが出来る自分の城です。
でも一人暮しは部屋の管理も自分一人でやらなければならないんです。

物が多いと掃除も大変になりますし、片付かなくて嫌になってしまうこともあります。
部屋を快適に保つというのはなれないうちはちょっと大変かもしれません。

そこで部屋にモノを置き過ぎないシンプルな暮らしをはじめてみましょう。
少なくとも一人暮しになれるまでは何かを買うときには「本当に必要なもの」かを考えてから購入したほうが失敗がありません。

暮らしていくうちに物が増えるのは当たり前ですから、最初から物が溢れているととんでもないことになりそうです。
最初はシンプルな暮らしからはじめて、必要な物がわかったらよく考えて購入を検討しましょう。

関連記事
一人暮しの部屋を掃除するコツ
一人暮しの電気代を節約

まとめ

楽しい一人暮しにはくつろげる部屋というのは必要不可欠です。
シンプルに色みを揃えたりテイストを揃えた部屋はとてもオシャレで居心地の良い空間になります。

一人暮しは自分の責任で部屋を管理する必要がありますので、快適な部屋を維持していけるように頑張ってくださいね。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です