メガネの上からかけるサングラス オーバーサングラス紫外線対策

039

春になると紫外線がどんどん強くなってきます。
そんなに暑いわけではないのでつい油断してしまいますが、真夏の8月と同じくらい5月の紫外線は強いんだそうです。
紫外線は皮膚からはもちろん目からも吸収してしてしまいます。目にも悪いのでできるだけはやめに対策をしましょう。

メガネの上からかけるサングラスとは? 
オーバーサングラスは紫外線カットできる?
オーバーサングラスは軽いほうがいい?

と言った疑問にお答えしていきます。

スポンサーリンク

メガネの上からかけるサングラスとは?

ずっと眩しいところにいると目がおかしくなってしまいます。涙が出てくる人や、目を開けていられなくなる人もいます。
目は取り替えようがない大事なものですからいたわらなきゃなりません、対策を考えていきましょう。

視力が良い人なら眩しさとUVがカットできるサングラスを手に入れればいいので簡単です。
でもメガネを掛けている人はちょっとこまってしまいますよね。
そこで普段メガネをかけている人におすすめしたいのが「メガネの上からかけるサングラス」です。

普段メガネをかけている人の紫外線の対策としてはいくつか考えられます。
「メガネ自体にUVカット機能をつける」
「度がついたサングラスを作り外では付け替える」
このふたつが思いつくと思います。

メガネにUVカット機能をつけたものはずっとつけっぱなしで平気なので手間がかからないという利点があります。ひとつのメガネで室内でも室外でも平気なので、とても楽で手間を掛けたくない人にはうってつけです。そして外に出た時にはUVカットが付いているので目にも負担がかかりません。

ただしこの場合は「あまり日差しが眩しくないところなら大丈夫」とも言えます。
普段使いのメガネはほぼ透明のものを使っていると思います。じゃないと色が見えづらくてストレスになってしまいますよね。

透明なレンズなので強い日差しや反射光があるところだと眩しさを感じると思います。
海辺や川沿いで水の反射で眼が開けていられないことがありますよね。UVはカットするのですが眩しさの対策にはなっていないということになります。

度がついたサングラスはそういった事態に対して文句なく優秀でしょう。そもそもサングラスなのでUVカットはもちろん眩しさも遮ってくれてとても楽です。あまり色が濃くないものを選べば通勤や普段使いでも違和感がありません。

ただしいちいちつけ替えるという一手間がかかります。そういったことが面倒だと感じる人にはいい方法とはいえないかもしれません。
さらに度付きのサングラスを作るには費用がかかってしまいます。自分専用の特別なメガネなので使い心地は良いでしょうが、付け替える手間と費用がかかるということです。

どちらが良いかは行動や考え方で変わると思います。

そこで「メガネに上からかけるサングラスをつける」という方法はどうでしょうか。
このサングラスには特に度はついていません。今つけている自分の眼鏡の上からカバーするようにつけるもので「オーバーサングラス」とも言います。

メガネの上かけるサングラスはゴルフや釣りをする人がよく使っているものです。でも普段の生活で使っても違和感なく使えるんじゃないかと思います。

このメガネの上から付けるサングラスは付けたい時だけつければいいですし、タイプによっては上に跳ね上げることもできます。屋外から屋内にはいった時に跳ね上げれば違和感はないですよね。

さらに自分の度に合わせたサングラスを作るよりは費用がかからずに済むということもあります。

紫外線対策の一つの手段として考えてみてはどうでしょうか。

スポンサーリンク

オーバーサングラスは紫外線カットできる?

オーバーサングラスは「サングラス」なのでもちろん紫外線をカットしてくれます。

サングラスを買うときは紫外線をきちんとカットしてくれるかどうかを確認して購入する事が必要です。
どこかに書いてあるはずなのできちんと確認してから購入しましょう。

「紫外線透過率」はどのくらいの紫外線を通してしまうのかを示しています。つまり数字が小さいほど紫外線を通さないということです。
たとえば「紫外線透過率1.0%以下」と書いてある物は99%以上防いでくれるということになるのでそういうものは安心ですね。

他にも「紫外線カット率」と書いてあるものもありますが、これはどのくらいカットするかなので数字が高いほどいいわけです。
「紫外線カット率99%以上」ならほぼ紫外線は通さないといえるでしょう。

「紫外線透過率」と「紫外線カット率」がちょっとややこしいので気をつけてくださいね。

サングラスは色が濃いほうが良いんじゃないかと思いがちですが、実は濃すぎるのは良くありません。
目が見えないくらい色が濃いサングラスは瞳孔が開いてしまい、むしろ目を痛めてしまいます。
サングラスは色は関係ありません、UVと眩しさを防いでくれる機能があれば薄い色のほうが使いやすいんじゃないでしょうか。

サングラスはやや色が付いている程度のものが普段使いにも良さそうですよね。
いわゆる偏光サングラスというものが眩しさとUVを両方防いでくれるのでそういったものを選ぶといいですね。

オーバーサングラスの選び方も同じことですので、そういったことに気をつけて選ぶようにしてください。

オーバーサングラスは軽いほうがいい?

オーバーサングラスはメガネの上につけるものなので、重さがプラスされてしまいます。軽いメガネをかけている人はそこまで気にならないとは思いますが、こういったことは個人差もありますので気になる人はいるかもしれません。

メガネが重いと長くかけているのがつらいですよね、鼻のところに重みがかかって跡がくっきりついてしまうこともあります。

オーバーサングラスもできるだけ軽いものを選んでおいたほうが良いんじゃないでしょうか。
ちょっとの差でも長時間かけるときは負担がかかります。

特にレジャー時、スポーツに使う場合は気をつけてくださいね。

メガネの上からかけるサングラスって使える範囲がとっても広いんです。
釣り、ゴルフ、スキー・スノボ、自転車、山登り、マラソン、テニス、野球などの運動全般にぜひ利用してください。
さらに普段のお散歩や車の運転の時も便利に使えますよ。

メガネのタイプによってはオーバーサングラスがうまく合わないこともあるようです。平均的なタイプのメガネなら合わないことはあまりないと思います。

関連記事
偏光レンズのサングラスには違いがあるの?選び方や注意点は?

まとめ

目はとにかく大事なのでできるだけ守ってくださいね。基本はUVのカットと眩しさのカットをきちんとできるかどうかです。
手軽に使えるメガネの上からかけるサングラスを有効に利用して目をいたわってください。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です