子供の日焼け止めは安全なものを!落とし方は?誤飲した時は?

0-85

春になると段々日差しが強くなってきます。
日焼けした子供は健康的と言われたのは過去のこと・・・今では日焼けの弊害が散々言われていますので子供でも日焼け対策をすることが必要になっています。
といっても日焼け止めならなんでも良いわけではなく、大人と同じものを子供に使わせるのはどうなのかと悩んでしまいますよね。

子供の日焼け止めは安全第一?
子供の日焼け止めの落とし方は?
子供が日焼け止めを誤飲した時は?

と言った疑問にお答えしていきます。

スポンサーリンク

子供の日焼け止めは安全なものを

日焼けし過ぎると皮膚がんを始めとしたリスクが高まることが知られてきました。
こういったリスクは大人だけではなく子供でも同じことがいえます。むしろ抵抗力が弱い子供は大人よりも気をつけたほうが良いのかもしれません。

そこで子供でも日差しが強くなってきたら日焼け止めを塗って気をつけてあげましょう。

子供の使う日焼け止めはやはり安心を第一に考えて選びたいものです。

日焼け止めの種類

一般的な日焼け止めというものは「紫外線吸収剤」を使ったもの「紫外線散乱剤」を使ったものに大別できます。

日焼け止めは紫外線吸収剤が入っているものが多いですが、これは数値が高くなるほど肌への負担が大きくなるものです。ただし肌なじみが良くて塗り直しも少なくて済むのでラクです。

紫外線散乱剤をメインにした日焼け止めは数値が低いものが多く、伸びが今一つよくなくて白浮きしてしまい、塗り直しが必要な物が多いです。しかしノンケミカルで肌への負担が少ないと言われています。

大人の場合は自分の肌の調子や使い勝手や状況を考えて使い分ければいいですが、子供の製品は親が考えてあげなきゃなりません。

比較的安全な成分と言われているのが「酸化亜鉛」や「二酸化チタン」です。ただしこれは原材料なので、安全かどうかは基材によるところが大きいですね。

他にも天然成分で日焼け止め効果があるものが「ココナッツオイル」「シアバター」「ホホバオイル」などです。

こういったもので界面活性剤や防腐剤がはいっていないものがいいですね。保存料とかもできるだけ避けたいし・・・

子供用日焼け止めに必要な物は

やはり安全を第一に考えてノンケミカルな物を選んだほうが良いです。つまり紫外線散乱剤を使っている低刺激の日焼け止めです。
さらにできるだけ天然成分を使ったオーガニックなもののほうが良いかもしれません。

そしてつけやすいものというのも大事です。
伸びが良くてきちんと塗れるものがいいですね。SPFは普段使いのものなら2~30前後あれば問題ありません、数値が高いと落としづらくなり肌トラブルのもとになりがちです。

子供におすすめの日焼け止め

アロベビーの「UV&虫よけミスト」は純国産オーガニックの日焼け止め&虫よけです。
100%天然由来の成分を使っています。

合成紫外線吸収剤やディートも使っていない安全性に配慮したものです。
スプレー式なので塗りやすいのもママには嬉しいですね。


こちらの公式サイトからの購入は3本セットがお得です。
3本セットは今のところ公式サイトでしか取り扱っていません。
30日間の返金保証がついているのも安心です。

子供向けの日焼け止めは肌が弱い大人が使ってももちろんOKです。
普通の日焼け止めだと赤くなってしまったりかゆくなってしまうなら、こういった子供用やベビー用の刺激の少ない日焼け止めを試してみては?

子供の日焼け止めの落とし方

日焼け止めはきちんと落とすというのが大人の常識ですが、子供の場合はどうすればいいでしょうか。

これは顔に塗った日焼け止めを落とす方法が問題になります。
子供の日焼け止めは洗い流すことができるモノのほうが簡単です。

つまり泡立てた石鹸を顔につけて洗い流すのを、子供が毎日嫌がらずにできるかどうか・・・です。
顔に塗った日焼け止めを洗顔料を使って洗い流すというのは子供には難しいと思うんですよね。

水かお湯で洗い流して落とせるもののほうが負担は少なそうです。

さらに大人が使うクレンジング剤を使う必要があると、肌に負担が掛かりそうです。
クレンジングが必要な日焼け止めはどうなのかなと思ってしまいます。

どうしてもクレンジングが必要なしっかりした日焼け止めを使いたい場合は、子供用のウエットティッシュで目の周りなどをよく拭きとってから、目の周りを避けて優しく落としてあげましょう。

身体に塗った日焼け止めはお風呂で身体を洗う時に一緒に落とせるので問題はないでしょう。
なので気になるようなら身体に塗る日焼け止めと顔に塗る日焼け止めを変えても良いのではないでしょうか。

顔に塗る日焼け止めは、効果はやや弱くなってしまうかもしれませんが安全性が高くて使いやすい物を選ぶという選択肢もあります。
SPFが高いほど落としにくくなることが多いので、低め数値を選んでこまめに塗り直しても良いかもしれません。

スポンサーリンク

子供が日焼け止めを誤飲した時は!

子供が小さい時は特に誤飲の可能性があります。
日焼け止めクリームをそのまま口に入れてしまったという場合や、自分の肌に塗ってあるクリームを舐めてしまったという場合があります。

量が少量のときはそれほど問題はありませんので少し様子を見てください。
一口舐めたくらいでは大丈夫なことが多いです。

大量に舐めてしまった場合は心配ですよね。
量が多かったり様子がおかしいと感じたらすぐに病院に行きましょう。

一般的な目安としては1g未満なら心配することはありませんが、10g以上は医者に見せたほうが良いレベルです。

口に入れたものはすぐに吐かせる事ができればそれが一番いいです。

家庭でできる応急処置は水か牛乳を飲ませて吐かせるのが一般的です。
水か牛乳を沢山飲ませて舌の奥を刺激して吐かせましょう。

日焼け止め製品の裏にお客様センターが載っているなら電話で聞いてみてください。成分によっても対応が違いますので、対処法を教えてもらえます。

日本中毒情報センターというところがあるのでこちらのサイトも参考にしてください。

公益財団法人 日本中毒情報センター  

関連記事
ラッシュガードを着用する理由 選び方でサイズや色は?

まとめ

子供が使うものは安全第一で考えて選びたいものです。安全で使いやすくて本人が気に入ってくれればもっといいのですけどね。
日焼け対策は真夏だけでなく春から秋まではしっかりと対策したいものです。
長い期間使うものなのでしっかり考えて選びたいものですね。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です