
この10年位のあいだに全国区になった「恵方巻き」、節分に食べていますか?
でも食べるルールが色々あるみたいでよくわかりません・・・
2016年の恵方はどっち?
恵方巻きの由来とは?
恵方巻きってしゃべらないで食べるもの?
それとも恵方巻きは笑って食べるもの?
と言った疑問にお答えしていきます。
恵方巻きの方角2016年は?
恵方巻きは節分にその年の吉方向を向いて食べるという縁起物の食べ物です。
毎年縁起のいい方向というのは変わるのですが、
2016年の吉方向は「南南東やや南」です。
なんとなく微妙にわかりづらい方向ですが、南南東をむいて食べればいいということでしょう。
食べ方にもルールや決まりのようなものが色いろあると言われていますが、ホントのところはどうなんでしょうか?
こういった行事には厳格な決まり事があるような気がしてしまいますが、恵方巻きという名称自体が最近のものです。
元々は関西の一部で節分に太巻き寿司を食べていた習慣があり、それが全国的に広まりました。
「恵方巻き」という名称もわりと最近ついたもので、もとは単に「巻き寿司」「丸かぶり寿司」などと呼ばれていました。
元の起源というのもありますが、ちょっと怪しいというか、商魂たくましい商業主義に乗った部分が大きくなっているイメージがあります。
「恵方巻き」というネーミングはコンビニがひろめて全国区にしたものです。認知度が高くなったのもこの10年位でしょうか。
なのでルールや決まり事もなんとなくあとから取ってつけたものも多い印象ですね。
恵方巻きというのは太巻き寿司が一般的ですが、じつは太巻き寿司じゃなくても構わないようです。
巻いてあるものは「福を呼び込む」ということなので、べつに細巻きでも構わないようです。実際に細巻きを食べる習慣があった地域もあるようです。
また七福神の「7」が縁起がいいので、7種類の具を入れた物がいいと言われていますが、これも後付の理由のようです。
巻きずしは巻いてあるものだから縁起がいい?ということなので、ようするに巻いてあればいいわけですよね。
だから最近は「恵方巻きロールケーキ」がでているんでしょうね。
恵方巻きをしゃべらないで食べる?
恵方巻きを食べるルールというのがいくつかありますよね。
縁起の良い食べ方として言われているルールが有りますが、どういうことなんでしょうか?
- その年の吉方向を向いて食べる
家族全員で同じ方向を向いてそれぞれ幸せを願って食べましょう。
恵方とは「歳徳神(としとくじん)」という神様のいる方向を指しています。歳徳神は幸せや金運を司っている神様です。
- 丸かじりして一本を食べきられければならない
だったら最初から小さめの物を作れば問題ありませんよね。スーパーでもハーフサイズの恵方巻きもありますし、ミニサイズの物もあります。
無理せずに自分が食べられる量で考えましょう。
- 食べてるあいだは喋ってはいけない
また、食べてるあいだに願い事をするので、願い事は他言無用なので喋ってはいけないということもあります。
巻きずしを食べ終わるまでは喋ってはいけないというところと、願い事をしているあいだだけは喋ってはいけないというところがあります。
こういったことを考えると正しい食べ方としては「恵方をむいて食べる」ということだけで、あとはそれぞれの家庭や考え方次第ということですね。
特に小さいお子さんなどにはこういう意味をちゃんと説明して、美味しくいただいてくださいね。
恵方巻きを笑って食べる?
恵方巻きのルールで「黙って食べる」とは正反対の「笑いながら食べる」ところもあるようです。
笑いながらたべるというのも、ちょっと難しいような気がしますが、これはどういうことなんでしょうか?
「笑いながら食べる」もしくは「食べ終わったら笑う」、さらに「大笑いしてそれから食べ始める」という面白い習慣がある地方もあるんだそうです。
笑顔が絶えない家庭はそれだけで幸せがやってきますし、邪気を笑いで打ち負かしてしまおうということでしょうか。
実際に笑いというのは免疫力を高める働きがあることがわかっています。
昔からこういった「笑い」の効果をわかっていた人たちもいたということでしょうね。
地域によって家庭によってほんとうに色々なのでいろんなルールが有るようですね。
恵方巻きは新しい習慣なので正解というものはありません。
もともとが民間伝承なのであまり難しく考えず楽しく取り入れていけば良いんじゃないでしょうか。
恵方巻きのレシピについてはこちらの記事を参考にしてください
⇒ 恵方巻きの作り方やレシピ
まとめ
うちは元々関東なので恵方巻きの習慣はありませんでした。
今は目についたときに買うことはありますが、一本まるごとを食べることはなく切って食べやすくしていただいてます。
食べたい気分じゃないときはロールケーキにすることもあります。
それぞれの家庭で納得して取り入れやすい方法でいただけば良いんじゃないかと思います。