皮膚の乾燥がかゆみの原因?対策は?乾燥肌の保湿はどうする?

254722

冬になって肌が乾燥してくるとかゆみが出てくる人も多いでしょう。あの皮膚のかゆみ、本当にかゆくてつらいんですよね・・・
でもどうして冬になるとあんなにかゆくなるんでしょうか。

皮膚が乾燥することがかゆみの原因なの?
皮膚の乾燥にはどんな対策をすればいいの?
乾燥肌のかゆみにどういう保湿をすればいいの?

と言った疑問にお答えしていきます。

スポンサーリンク

皮膚の乾燥がかゆみの原因?

冬になって空気が乾燥するとお肌の乾燥も気になってきます。
体の皮膚が乾燥してかゆみがでるとつらいですが、皮膚疾患など他に原因がなくかゆくなってしまう「皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)」は性別年齢を問わず誰でもなる可能性があります。

寝ているあいだに足のすねや腕がかゆくなって夜中にかきむしってしまい血がにじみ出てしまったという経験がある方も多いでしょう。
このかゆみは皮膚の乾燥によって起きるものなんでしょうか?

皮膚にはセラミドをはじめとした角質細胞間脂質があります。この角質細胞間脂質が減ってしまうと肌の水分を保つことができなくなり「乾燥肌」となります。
皮膚の表面には皮脂があって外部刺激から守ってくれていますが、皮脂分泌も悪くなってしまうと肌内部の乾燥も余計にひどくなります。とくに冬は寒さで血行が悪くなり皮脂の分泌が悪くなりがちです。
乾燥したお肌はバリア機能も落ちていてちょっとした刺激でかゆみを感じてしまいます。

乾燥がひどくなって皮膚の表面に粉が吹いたようになってしまうことがありますよね。この状態は完璧に乾燥がひどくなっている状態です。

男性は普段肌の手入をしないので皮膚の状態が悪い人が多く、悪化してしまう方が多いようです。
女性は男性に比べて皮脂の分泌が少ないので乾燥することが多いですね。

皮膚の乾燥を防いで血行を良くして、皮脂の損失をできるだけ防いでいけばかゆみも改善しそうです。さらに乾燥した肌は弱っているのでできるだけ刺激をあたえないようにしましょう。

肌に対する刺激をできるだけ軽減するには、直接触れる部分には肌に優しい繊維を使うといいですね。
たとえば肌着やシーツはできるだけ自然素材を使うとかです。服の素材が肌に当たると刺激になることもあるので、ウール素材などはちょっと気をつけたほうが良いかもしれません。

皮膚の乾燥にはどんな対策?

では皮膚が乾燥しないようにするにはどうすれば良いのでしょうか。
夏でもエアコン乾燥が気になリますが、冬は湿度が低いので余計に乾燥がひどくなりがちです。

  • 石鹸に気をつけて
まず大事なのはできるだけ肌の皮脂を落としきらないようにするということでしょう。
石鹸を使って身体を洗っている方は多いと思いますが、使っている石鹸を一度見なおしてみましょう。
洗浄力が強すぎる石鹸だと皮脂を落としすぎてしまいます。
汚れは落とさなければ不潔になりますが、必要な皮脂を落とし過ぎないようにしてください。強すぎる石鹸を使っている方は優しい使い心地の石鹸に変えたほうがいいかもしれません。
これは固形石鹸でも液体ソープでも同じことです。

余計なものが入っていない天然成分の石鹸もいいですし、自然素材や作り方ににこだわった石鹸もたくさんでていますよね。
ベビーソープでもいいですが以外に洗浄力は強いのでその点だけ気をつけてください。

スポンサーリンク
  • お風呂に入るときはぬるめ
温度が高いとアブラは柔らかくなって流れやすくなりますよね、同じようにお風呂の温度が高いと身体の皮脂をとってしまいます。
皮膚のかゆみの原因のひとつに血流の悪さがありますが、血行を良くするためにはお風呂はとても有効です。

この2つの相反することにできるだけ対応してお風呂に入りましょう。「お湯の温度を低めに抑え」て「血行を良くするためにも浴槽にちゃんと入る」ということですね。

お湯の温度は低め、できれば40度以下で。寒いようなら多少は高くしてもいいですが、長湯は避けましょう。理想は40度以下に20分以内です。
皮膚に強い刺激は良くないので体を洗うときはゴシゴシこすらないようにしましょう。すでに皮膚を掻き壊している人は石鹸を泡立てて手のひらで泡だけでそっと洗うと刺激が少なくなります。

乾燥肌のかゆみは保湿が大事

乾燥していることがかゆみの原因のひとつなので、とくにお風呂あがりは保湿を心がけましょう。
お風呂から出てそのままにしていると水分が蒸発してどんどん潤いが失われていきます。お風呂からあがって10分以内に全身の保湿をした方がいいです。

自分に合ったローションを全身に塗って、さらにクリームを塗るとかなり違います。

ローションは保湿ローションがいいですが、自分の肌に合うものならいいと思います。ローションはたっぷり使わないとダメらしいのでケチらずに使ってくださいね。
成分的にもコスパ的にもこちらは安心して使えそうです。

尿素が合わない方はやめたほうがいいかもしれませんが、たいていの方は平気だと思います。惜しみなくたくさん使えます。

クリームは皮脂に近い成分の馬油をおすすめします。やけどの民間療法で使われていますが、それだけ皮膚に負担が少ないということですね。
馬油は融点が30度で皮膚に乗せてすぐに柔らかくなる性質があるので、皮脂の代わりに薄く塗ると無理なく保湿ができますよ。ワセリンでもいいのですが、ワセリンは融点が高くべとつきがあります。

刺激も匂いもベタつきもないので年齢性別を問わず使えると思います。

関連記事
肌がピリピリ痛いのは汗のせい?かゆみや蕁麻疹の原因は?

まとめ

冬になると皮膚のかゆみで目が覚めてしまうという話を聞いたことがあります。
肌が荒れてしまってからよりも本格的な冬になる前から乾燥対策を始めておいたほうがいいですね。
普段からちょっと気をつけておくと違うと思います。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です