ローストビーフはレンジで簡単 薄く切るには?保存方法は?

a1180_005772

お客様が来た時のおもてなし料理や、家族のイベントの時はどんなごちそうを作っていますか?時間が余りかからず豪華に見えるごちそうとしてローストビーフはどうでしょうか。

ローストビーフは電子レンジで簡単に作れるの?
ローストビーフを薄く綺麗に切る方法は?
ローストビーフを保存するにはどうすればいい?

と言った疑問にお答えしていきます。

スポンサーリンク

ローストビーフはレンジで簡単に作れる

おもてなしやイベントのときに豪華な料理があるとテンションが上ります。でも手間がかかったり時間がかかったりするのは大変です。
手間も時間もかけずに見栄えの良い料理はできないものでしょうか。

そんなときはローストビーフはどうでしょうか?
存在感もありわりと誰にでも好まれるメイン料理です。

普通の作り方でも難しくないのですが、時間短縮でできてしまうやり方がありました。なんと電子レンジを使います。
正確にはフライパンで焼き目をつけてから電子レンジで火を通すというやり方です。

こちらの動画を参考にしてください。

肉の大きさでレンジに掛ける時間を変更してください。
動画でみるとかなりレアな感じなのであと20~30秒くらいプラスすると丁度になるのかなとおもいます。動画のお肉は400gだそうなので、250gとか300gのお肉だったら90秒で良さそうですね。

調理する前に肉を室温に戻しておくのも大事かもしれません。
調理する2時間前に出せればいいと思いますが、時間がないときはフライパンで炒める時間を少し多くするか、レンジに掛ける時間を少し多くすれば大丈夫でしょう。

冷蔵庫から出したばかりの肉で作ると中が冷たいままで全く火が通っていない状態になることがあります。
牛肉なのでそれでも食べられますが、生肉は好みがありますので程よく火が通っている方が万人向けです。

それから味付けですが、塩コショウの他ににんにくのすりおろしを肉にすり込むとなお美味しくなります。にんにくはチューブ入りのものでもかまいません。
塩コショウをクレイジーソルトにしてもハーブの香りがして美味しいですよ。

短時間でできるので急にお客さんが来ることになった!!という時でもなんとかなってしまいます。
おもてなしには文句のないりっぱな料理ですね。

ローストビーフを薄く切るには

ローストビーフは薄切りにしたものを食べるほうが美味しいですね。厚切りで食べるステーキとは違うもののような気がします。
ローストビーフは厚切りにすると味が薄く肉が固く感じることが多いようです。

肉を薄切りにするのって意外にむずかしいんですよね。
どうすれば上手にローストビーフを薄切りできるんでしょうか。

スポンサーリンク
  • 切れる包丁を使う
やはり使う道具は大事です。包丁の切れが悪ければうまく調理できないのも当然です。包丁研を持っているなら切る前に磨いで切れを良くしておきましょう。

  • 肉を冷やす
冬だったら調理後にそのまま1時間放置しておけば充分冷えると思います。
急ぐときは冷蔵庫で冷やすと肉の繊維が固くなるので切りやすくなります。
どうしてもうまくいかないときは軽く凍らせるという方法もあります。30分から1時間ほど軽く凍る程度にしてから切ると切りやすいですが、長時間冷凍すると凍りすぎて切れなくなってしまいますので気をつけてください。
凍らせた場合は切って少し時間を置いて常温になってから食べるようにしてください、凍ったままだと美味しくないです。

  • 小刻みに切る
包丁を上から押し付けるように切ると肉の繊維が潰れてうまく切れなくなってしまいます。のこぎりできるように小刻みにゆっくりと包丁を動かしてください。大きく動かすとやはり肉の繊維が潰れます。

ローストビーフを美味しく食べるには繊維を絶つように切る、2~3ミリほどの厚さに切るのが美味しいんだそうです。
切った肉は水分が蒸発しやすいので切ったら早めに食べることも大事ですね。

ローストビーフの保存法法は?

ローストビーフを作りすぎて余ってしまった、他にもごちそうがあったので思ったほど食べなかったということもあります。
そんなときはどう保存すればいいのでしょうか。

通常は冷蔵庫での保存は2~3日がいいところです。
なので、3日以内に食べきれるんなら普通に冷蔵庫保存で大丈夫です。
ローストビーフはサラダに入れたりサンドイッチにしたりいろいろ使えます。

冷蔵庫で保存する場合はできるだけ空気に触れないように肉をラップで覆ってください。。
空気に触れると酸化してしまい味も落ちるし品質も低下してしまいます。

それ以上になりそうなときは冷凍のほうがいいでしょう。
冷凍保存なら1ヶ月は大丈夫です。

冷凍するときはできるだけ塊のままのほうが美味しいです。
塊で冷凍する場合は一回分ずつ小分けの塊にしておいたほうがいいです。
解凍した肉をもう一度冷凍するのは美味しくないですし衛生上の問題もあるのでやめておいたほうがいいです。解凍してしまったものは食べきってしまいましょう。

塊をひとつづつラップで覆ってできるだけ空気に触れないようにしてください。
それをさらにジップロックなどに入れると痛み方が違います。

切ってしまったものを冷凍する場合はできるだけ切り口を出さないようにラップでしっかりおおいます。それをジップロックなどに入れて保存しましょう。

グレイビーソースの作り方はこちらを参考にしてください
グレイビーソースの作り方

まとめ

ローストビーフは誕生日、記念日、クリスマスやお正月、ホームパーティー、ちょっとしたお祝いのごちそうにも使えます。
簡単に作れるのでぜひとも活用してみてくださいね。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です