花粉症の診察は何科?対策の薬はいつから飲む?市販薬は?

cb8b25ea1612d128e06186a487ca2c65_s

花粉症になると毎日がゆううつです・・・少しでも快適に過ごしたいと思ってしまいます。対処法はいろいろありますが病院でみてもらうというのも基本ですね。

花粉症の診察は何科に行くのがいいの?
花粉症対策の薬はいつから飲むもの?
花粉症の薬で市販薬はどうなの?

と言った疑問にお答えしていきます。

スポンサーリンク

花粉症の診察は何科に行けばいい?

花粉症の対策はいろいろありますが、まず自分自身のことをどのくらいわかっていますか?
アレルギーの程度は?
何でアレルギーを起こすのか?
植物だったら何の植物?

自分がアレルギーを起こす原因や程度を知っていますか?
それを踏まえて対処法を考えたほうがいいかもしれません。

そういったことは病院で検査することができるので、一度きちんと抗体を調べたほうがいいかもしれません。

アレルギー血液検査はどこの科でもできますが耳鼻咽喉科が一般的だと思います。
耳鼻咽喉科の先生はアレルギーに詳しい先生も多いですし、薬の種類も多くいろいろ対応してくれることも多いです。
耳鼻科で花粉症の薬、目薬、点鼻薬などすべて出してもらえます。

病院によっての違いはありますが、アレルギーは耳鼻咽喉科でまずは診察しておくと良いんじゃないでしょうか。

ただ、花粉症のピークの時期は耳鼻科の混みようは尋常じゃありません・・・とにかくものすごく混んでいます。
症状が出てから通い始める人も多いので余計に混雑がひどく感じるのかもしれません。

その場合は近くの内科に行けば薬は処方してもらえますので大丈夫だと思います。

まずはいちど混んでいない時期に耳鼻科に行って検査してもらい、薬を処方してもらっておくと良いかもしれません。
急に花粉症になったという場合は無理でしょうが、1~2年前から春になるとくしゃみが出るとか鼻水が止まらなくなるとか・・・もしや花粉症になったんじゃないかと疑問を持っている方もいますよね。

自分の真実を知ることで対応できることも増えますよ。

花粉症を見てもらえるのは「耳鼻咽喉科」「眼科」「内科」「アレルギー科」などです。
自分にとって一番つらい症状で何科に行くかを決めればいいんじゃないかと思います。

眼がかゆくて真っ赤に充血して涙が出てしまう・・・という場合は眼科で見てもらったほうが良いでしょう。
鼻水が止まらなくてくしゃみも出る・・・耳鼻咽喉科にいけばその場で吸入とかもしてもらえるので楽になります。

いろいろな症状がでてしまうのなら内科に行けば全部の薬を出してもらえるので楽といえばラクです、内科はたくさんありますしね。
アレルギー外来のある病院ならいいですが、あまり多くないので普通は内科に行くことが多いと思います。
アレルギーに詳しい内科の先生もたくさんいるので自分に合った先生に出会えるといいですね。

実は私自身も長年の花粉症もちでかなりいろいろ試したりしています。
そういった経験を元にした話もしていこうかと思います。

花粉症対策の薬はいつから?

花粉症の薬はどのくらい効き目があるものなんでしょうか。
薬を上手に使うと花粉症のつらさをほぼ感じないで過ごすことも可能です。花粉症が発症する前と同じように春を満喫できる様になるかもしれません。

スポンサーリンク

症状がではじめる前から病院に行き、薬をもらうことが大事です。
花粉症の症状がではじめる2週間前からアレルギーを抑える薬を飲みましょう。

症状が出てしまってからだと飲まないよりはマシですがそこまでは効き目を感じません。

症状が出てしまっているとすでに身体にはアレルギーが起こって炎症が起こっているいる状態ですよね。
炎症が起こっている状態をひどくならないように抑えるのと、炎症がないままの状態をキープするのでは、全く違うわけです。

炎症が起こる前の状態を長く保つことができれば楽ですよね。
薬をのむことで症状を軽くしたり、アレルギー症状が出るのを遅くしたりすることができます。
いわゆる初期療法と言われるものです。
まだ症状は出ていないので軽めの抗ヒスタミン剤を出されることが多いと思います。

花粉症の薬は飲み始めてから2週間で効き目が出るようになっています。
症状がではじめる前から飲む」ことが一番重要です!これでかなり楽になることが多いです。

花粉情報をチェックして早めに病院に行って薬をもらっておきましょう。

注意 ただし自分に合った薬が見つかるかどうかにかかっているので、最初からうまくは行かないかもしれません。
自分に合う薬はひとりひとり違うので親子でも兄弟でも合わないことは珍しくありません。

自分に合う薬が見つかるまで処方を何度か変えてもらってもおかしくはありません。
もらった薬が合わないと感じたら遠慮なく先生に伝えたほうが良いです。
下手に飲み続けていると副作用が出てしまう可能性もあります。

個人の経験談として・・・

長年飲んでいた薬が急に合わなくなり、副作用が起こり薬を変えてもらったことがあります。
5年ほど飲んでいた初期療法の薬が合わなくなりました。副作用はめまいと拍動で、普通に歩くのも座っているのもつらいという症状でした。先生に副作用について調べてもらい「まれに起こる」ということがわかり薬を変えてもらいました。

2回変えてもらいましたがどちらも合わず、対処療法に変えた経験があります。
危険なので副作用が出た時点で直ぐに使用をやめて病院に相談してくださいね。

花粉症の薬で市販薬はどう?

病院は混んでるし時間がないので薬局で市販の花粉症の薬を飲んでなんとかならないか・・・と考える人も多いと思います。

対処療法として飲むなら効き目はあります。
たとえば鼻水がひどいのでどうにかしたい場合、そういった症状に効く薬を飲めば数時間は効きます。

ただし市販薬はずっと長く飲むのには適していません。
効き目がはっきりと分かる薬は副作用の危険性も大きいと考えたほうが良いです。

一時的に症状を抑えるために飲むには良いですが、毎日何ヶ月も続けて飲むのは身体へのダメージも大きいですし、金銭的にも負担になります。
長く飲むなら病院で処方されたもののほうがピンポイントで効き目がありますし、保険があるので安くなります。なにより合わなければ処方を変えてもらうことができてより安全です。

花粉がものすごく飛んでいて今日はひどいと思うような日に利用するのは良いと思います。
本当にひどいと普通の日常生活をおくれませんからね・・・

まとめ

花粉症はいろいろな対処法がありますが、薬を使う場合は初期療法をおすすめします。

スギ花粉は早いところだと1月から飛び始めます。
早めに対処をしておけば悲惨な春を迎えなくても済むかもしれません。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です