花粉症を軽減する食べ物 アレルギー対策の食事や体質改善について

182336

花粉症を軽減させるために食事にも気を使いたいですね。即効性はないかもしれませんが花粉は毎年やってきますからムダにはなりません。花粉症が和らげば毎日が少しは楽になります。

花粉症を軽減する食べ物はなに?
アレルギー対策の食事で気をつけることは?
アレルギー体質を改善する食事は?

と言った疑問にお答えしていきます。

スポンサーリンク

花粉症を軽減する食べ物は?

健康の基本は食生活です、食べるものに気をつけることで体質を少しずつ変えることは可能です。
花粉症のつらさを少しでも軽減するためにいいと言われるものを食事に取り入れたいですね。

  • ヨーグルト
ヨーグルトを毎日200ml以上とっていた人の30%に効果があったという研究結果が出ています。
腸の環境が改善してアレルギーが軽くなったということです。

ヨーグルトに含まれる乳酸菌やビフィズス菌は善玉菌を増やし腸内環境を整えてくれます。
便秘の改善にもヨーグルトは効果的なので毎日継続して食べることで花粉症を軽減します。

ただし花粉の時期だけではなく普段から食べていないと効果がありませんので、花粉が飛んでいる時期だけでなく習慣として毎日食べるようにしましょう。

  • しそ
しそはカルシウムやビタミンなど栄養価が高いだけでなく、殺菌作用がきわめて強い食品です。昔から漢方薬としても利用されており体にいいことが経験値としてわかっていたのかもしれません。
ポリフェノールの一種であるロズマリン酸は抗炎症作用、抗酸化作用があり、アレルギーを抑える働きがあると言われています。しそはαリノレン酸を豊富に含んでいます。

えごま油は紫蘇の一種で、やはりαリノレン酸がおおくアレルギーにいいといわれています。

  • 青魚
青魚に多く含まれているDHA・EPAがアレルギーに有効です。
DHAとEPAはαリノレン酸の一種で免疫の働きを整えてアレルギーを抑える働きがあります。
また悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やす働きがあり体調を整えてくれます。

  • れんこん
れんこんも昔から炎症を抑える効果があることを知られていました、ムチンには抗炎症作用があります。
ポリフェノールの一種タンニンは抗酸化作用があります。さらにれんこんは食物繊維が豊富です。

花粉症になって苦しんでいる人がこんなに増えたのも食生活の変化が大きいのではないかと言われています。
毎日の食事と言うのはとても大事ですね。

アレルギー対策の食事で気をつけること

意識していない人も多いかもしれませんが、人間の体は食べたもので出来ています。
身体の不調や病気の原因が食生活から起こっているということも少なくありません。

まず気をつけて欲しいのは食事はバランスが大事だということです。
アレルギーにいいからと同じ食品ばかりを食べる人もいますが、そういう食べ方は良くありません。

スポンサーリンク

たとえばヨーグルトについて考えてみましょう。
腸は第二の脳と言われているくらい大事な器官だということがわかってきました。腸の環境を整えることで身体を快適な状態に保ってくれるようになり、アレルギーも軽減すると言われています。

ヨーグルトは乳酸菌が豊富で善玉菌を増やし腸内を酸性に保つことで腸内環境を整えてくれます。
なので花粉症の人はヨーグルトを食べたほうがいいと言われていますよね。
これは間違いなくその通りで、個人的にはヨーグルトを食べることでアレルギーが軽減したという実感もあります。

ヨーグルトがいいからとヨーグルトを頑張ってたくさん食べれば効くのかというとそういうわけではありません。ビタミン類が足りませんし、そもそも食物繊維が全く足りません。

それに体質によってヨーグルトだけでは腸内環境があまり変わらず便秘も改善しない人もいます。
生まれ持った体質というのもあるので、たとえ他の人にものすごく効いているから自分にも効くはずだとは行きません・・・

ここで効果的なのが「野菜」です、ヨーグルトと野菜を毎日継続して食べることで花粉症が軽減するようです。
いろいろなものを組み合わせることによってより効果的になる、いわゆる相乗効果でしょうか。

アレルギー対策の食事の注意としては、単品の食品ばかり食べるのではなく食事はバランス良く!これが大事ですね。

アレルギー体質改善をする食事

花粉症だけじゃなくてアトピーや鼻炎などのアレルギーが改善してくれたらうれしいですよね。アレルギーを改善する食事とはどんな食事なんでしょうか?
今現在はアレルギーじゃなくてもこの先いつ体質が変わるかわかりませんからね、気をつけるにこしたことはありません。

アレルギー体質を改善するには腸にいい食事をすることが大事です。
ではどういった食事をすれば腸が改善するのでしょうか?

善玉菌が増えるように発酵食品を意識してとるようにしましょう。
便秘しないように食物繊維をしっかり摂りましょう。

発酵食品はヨーグルト、ぬか漬け、キムチ、納豆、みそなどがいいでしょう。
食物繊維は野菜をしっかりとることを心がけてください。ポリフェノールや酵素もたっぷり入っているのでアレルギー改善には有効です。

ぬか漬けだったら乳酸菌も野菜もたっぷりとれるので一石二鳥ですね。

ポイント

どうして腸を改善する必要があるのかというと、善玉菌を増やして免疫力を高めるためです。

最近は特に腸の免疫機能がクローズアップされていますが、腸内の善玉菌が減ると免疫に影響があることがわかっています。

大腸にはたくさんの腸内細菌が住んでいます。善玉菌が増えると消化吸収がとどこおりなく行われビタミンの合成もちゃんとでき、蠕動運動もスムースで便秘になりません。善玉菌が多いと身体に入ってきた有害物質を排除する働きがおこり、悪いものから身体を守ってくれるので病気になりにくくなります。
そのため健康でお肌もキレイで若々しくなり、免疫力も高まるのでアレルギーに打ち勝つことができます。

では悪玉菌が増えるとどうなるかというと・・・腸内が腐敗するので有害物質や発がん物質を作り出したり、身体に入り込んだ病原菌などもうまく排出できず身体に入り込んでしまい病気になりやすくなります。
栄養をちゃんと吸収できないためお肌はボロボロ、便秘もしくは下痢になりやすく、疲労感が取れなかったり風邪をひきやすくなったりと老化へまっしぐらです!結果として免疫機能が落ちてアレルギー症状を起こしやすくなります。

アレルギー体質を改善するのには腸を整えることが大事です。



関連記事
花粉症の診察は何科?

花粉症を悪化させる食べ物

花粉症に効果的な飲み物

まとめ

花粉症を改善するためには食事に気をつけることも大事だということですね。体質を変えるには時間がかかりますので、毎日の継続が大事になってきます。
病気になりにくいからだを目指しましょう。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です